川東公園へもう一度行ってきた

1週間前、9月26日土曜日に川東公園へ彼岸花を撮りに行ってきたのですけど、イマイチ咲乱れていなかったので、もう一度リベンジをしてきました。
例によって早朝出発してデミオ走らせて行ってきました。
さくっと到着♪
でかいカメラ持ったカメラマンさんもたくさん来てらっしゃいました。
遊歩道沿いの彼岸花。先週と違って咲き乱れております。しかし、少し白っぽくなってる花がちらほらあるので、もうピークは過ぎている模様。
川東公園のメインとなる工場裏のスポット。ここが川東公園で一番花の密集度、広範囲に咲き誇ります。
こんな感じでしっかり咲いてますね。
この所々に生えている木々が良いアクセントになっています。
モデルさんやコスプレイヤーさんがこの木にもたれかかって撮影をされているのをよく見かけますね。いい画になるでしょう。
まあこの花の中は立入禁止ですが・・・いつも見て見ぬ振りしてます。
できればマナーは守って頂きたいものです・・・
この前撮った3輪の白い彼岸花は枯れてました。
この周辺にも赤い彼岸花が密集しないかなと、期待して今回来たわけですが白い彼岸花の周りだけ咲いてないんですね。
でもこれが逆にいい味だしてます。哀愁漂う一枚になりました。
川沿いの彼岸花。
一輪にフォーカス。
今年の彼岸花は全体的に生えそろわず、やや不発気味でしたが
それでもある程度固まって咲いていてくれたので撮り方を工夫することで、良い写真が撮れました。
昔は縁起が悪い怪しい花というイメージでしたが、一眼レフを使って写真を撮る様になってからこの妖艶な魅力にすっかりハマってしまいました。
一眼レフを手にするといままで興味の無かったものに興味ができたり、イメージが変わったりするものです。不思議ですね。
また来年も撮りにいきたいですね。
ALL D500+16-80VR
Nikon 標準ズームレンズ AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
Nikon デジタル一眼レフカメラ D500 レンズキット AF-S DX NIKKOR 16-80/2.8-4E ED VR D500LK16-80
-
前の記事
そろそろデミオXDのオイル交換の時期なので事前準備をする 2020.10.02
-
次の記事
記事がありません